Quizoo クイズ・検定

一般のクイズ・検定理科 微生物学史クイズ
該当する学者は誰でしょうか。微生物、肉眼では、見えないですね。美生物もいるかもね。
難易度 上級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全10問 
受験者数 326人
合格者数 160人
合格率 49.08%合格率
作成者 トシデス (ID:1295)
理科 [理科] [雑学・ノンジャンル]
 上級に挑戦! 微生物学史クイズを受験!  戻る
問題作成 問題を作成する  指摘・違反報告
クイズ・検定一覧
一問一答クイズ一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックすると答え合わせのページが表示されます。
 1761年、種子殺菌剤として硫酸銅を使用
選択肢:①シュルタス、②パスツール、③ギルソン、④ロバートソン
 1821年、農業用殺菌剤(硫黄石けん合剤)の発明
選択肢:①パスツール、②ロバートソン、③シュルタス、④ギルソン
 1853年、石灰硫黄合剤の発明
選択肢:①ギルソン、②ハンセン、③パスツール、④コッホ
 1861年、生物自然発生説の否定、微生物学の夜明け
選択肢:①コッホ、②ミラード、③ハンセン、④パスツール
 1873年、ライ菌(ハンセン病の原因菌)を発見
選択肢:①ハンセン、②コッホ、③ミラード、④フレミング
 1876年、炭疽菌を発見、1882年、結核菌を発見、1883年、コレラ菌を発見
選択肢:①フレミング、②コッホ、③パスツール、④ミラード
 1882年、ボルドー液を発明
選択肢:①ミラード、②ワックスマン、③ドマーク、④フレミング
 1929年、ペニシリンを発明
選択肢:①ワックスマン、②ドマーク、③フレミング、④コッホ
 1938年、逆性石けん、第四アンモニウム塩を発明
選択肢:①パスツール、②フレミング、③ドマーク、④コッホ
 1945年、ストレプトマイシンを発明
選択肢:①ワックスマン、②ドマーク、③コッホ、④フレミング
投票・ランキング投票・ランキング
NHK大河ドラマ 好きな作品ランキング 2024年
順位 タイトル(割合:グラフ) 投票数
1位1位
独眼竜政宗
14.4%
13 票
2位2位
徳川家康
7.8%
7 票
3位3位
秀吉
6.7%
6 票
3位3位
麒麟がくる
6.7%
6 票
5位5位
徳川慶喜
4.4%
4 票
5位5位
おんな太閤記
4.4%
4 票
5位5位
龍馬伝
4.4%
4 票
8位8位
葵 徳川三代
3.3%
3 票
8位8位
竜馬がゆく
3.3%
3 票
8位8位
真田丸
3.3%
3 票
投票・ランキング一覧
ランキング 微生物学史クイズ のランキング ※合格者のみ [ ベスト5位 ] ※合格者のみ
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
[全てのランキング順位]  [コメント表示]