Quizoo クイズ動物園 くいずー

 一問一答クイズ [No.30774]
  数学思考力検定?A型 より  簡単な数学の問題を出題しています。
問題 ガウス記号[x]はx以下の整数で最大のものを表すとする。以下の式のうち必ず成立するものを選べ。
  1. 2[x]=[x+[x]]
  2. [[a]+[b]+[c]]=[a+b+c]
  3. [a]+[b]+[ab]+1=[a+b+ab+1]
  4. [cx]<cx(cは定数とする)
   
制限時間 : 無制限 5問の中では最も簡単な問題です。
難易度 初級
出題数 148人中
正解数 130人
正解率 87.84%正解率
作成者 ラージゼット (ID:16927)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
①Nは1から9までの最小公倍数よりも大きい。
②[[a]+[b]+[c]]=[a+b+c]
③3辺の長さが互いに素の自然数である直角三角形の1辺の長さがNの時、長さがNである辺が3辺の中で最も短い。
④Nは連続する4つの自然数の和で表せる。
①aは循環小数で表せる。
②sin60°の値はaの値の整数倍である。
③cos20°×cos40°×cos80°の値よりもaの値の方が小さい。
④Nより小さい素数の中で最大のものをMとすると、Mの1の位は3である。
①9の倍数は各桁の2乗和が9の倍数になれば良い。
②11の倍数を判定するには偶数桁目の数の和から奇数桁目の数の和を引けばよい。
③7の倍数は実際に7で割るしか確かめる方法はない。
④8の倍数は下2桁の数が00か8の倍数になっていれば良い。
①Mは13の倍数である。
②aは0.2より小さい。
③Mの約数は6個ある。
④Mは5で割っても7で割っても余りが同じになる3桁の自然数でもある。